
物知らずな私たちがすごくバカだった
新婚旅行に行きました。
私も旦那も初めての海外旅行。
本当に初心者で、わくわく。
格好も身なりも斜め掛けショルダーに、帽子、なんていういかにもな海外旅行客。
免税店がありました。
いろんなブランド物のバックが売っていました。
馬鹿な事に私たちは免税店が偽物を売ってる店だなんてこれっぽっちも思ってませんでした。
旦那は「お母さんにはこれを、お父さんにはこれをあげるんだ」とニコニコ。
値切ってみたら、あれよあれよと値切られていく。
でも店には「J○B指定店」とかいてあるし・・・。
旦那に「なんかおかしくない?」と聞いたら「何が?」と言う。
保証書もないし、怪しい。
本物か?と聞くと本物だというし・・・。
私はこっそり旅行会社に電話をして
「○○って店でブランド物のバックを買ってるのですが、本物なんでしょうか?」
と言うと、
「申し訳ございません、そのような事は一切お答えできません」
一点ばり。
私は鳴き声で(恥ずかしい) 「わたし、初めてで海外旅行。わからないんです。ブランドのバックを買うのなんて初めてで・・・・・」
何度も懇願しても、結局教えて貰えなかった。
店に戻ると、彼はおみやげをたくさん買っていた。
私は偽物かもしれない、と言えなくて黙っていた。
その後、おみやげは彼の父母にわたりとても喜んでくれていた。
その後。しばらくしてもう一度彼の実家に行くと、彼の父が
「この財布、1回使っただけでこわれたんじゃけど、どうなっとるんかいの」
と彼に財布を・・。
見てみると、ロゴが取れてファスナーが壊れていた。
彼はそのブランドに修理に出しに行ってくる、と持ち帰った。
久しぶりに見たその財布は、どうみても偽物っぽくて、革の質感とか日本の店で見るのと全然違った。
都心のそのブランドでお直しを頼む旦那。
私は怖くて、なんかきまずくて外で待ってた。
そしたら彼がしょんぼり出てきて
「海外の物は別の所で直すんだってな」
と言った。
「あ、そうなの」と私が言うと
「なんかー、ここの店はダメだな。。なんか対応悪くってさ・・・ハハなってないよ。」と哀しそうに笑った。
なんか、なんだか何も知らなくてお金結構出して買った物なのに、旦那本人も偽物かもしれないって気づいたんだって思うとすごく切なかった。
ていうか、物知らずな私たちがすごくバカだった・・・。
旦那のあんな顔みたくなかったよ。
おすすめの泣ける話
- 二度と会えない家族の写真 私の前の上司(課長)は無口、無表情。雑談には加わらず、お酒も飲まず、人付き合いをしない堅物でした。 誠実公平、どんな時でも冷静なので頼もしい上司なのですが、堅過ぎて近寄りに...
- おいしいね、暖かいね 兄家族が俺たちの家にやって来て長女を押し付けて引っ越していった。 兄も兄嫁も甥っ子だけが生きがいみたいな所があったんだよね 甥っ子は本当に頭が良かったんだ。 勉強は教科...
- またどこか出会おうね 俺さ、以前病院勤務してたんだ。 といっても看護婦や医者とか有資格者じゃないんだけどな。 でさ、掃除しようと思ってある病室に入ったんだよ。 よく知らずに入ったらさ、どうや...
- 俺の皿には冷めた料理がのっていたが、それでも美味く感じた すぐに再就職できると思っていたが、なかなか見つからず、仕方なく親戚が支配人をやっているファミレスに三ヶ月ほどバイトすることになった。 その時、たくさんの家族連れやカップルを...
- 子供のことは忘れてはいけない。だけど、前に進まなればならない。【子供をなくした夫婦の話】 旦那の上司の話です。 亡くなったお子さんの話だそうです。 主人の上司のA課長は、病気で子供を失いました。 当時5歳。 幼稚園でいえば、年中さんですね。 原因は分...
- 2週間したら退院できるから とある夫婦。 子供の命があと2週間と宣告される・・・。 子供は診察を受けた病院に、緊急入院。 あと、2週間しかない時間の中でその夫婦は可能な限り子供との時間をとろうとす...