思いっきり泣きたいと思うことはありませんか?
日々の生活や仕事で失敗したとき、
恋愛で失敗したとき、
ものごとがうまくいかないとき、
など泣きたくなる理由は様々です。
『naku』では、そういった泣きたい人のために、思いっきり泣ける話を集めてみました。泣けるコピペや実話、手紙など、思わず胸にこみ上げてくるような話ばかり集めています。
悲しい話や感動する話を読んで、涙を流して気分をスッキリさせたり、
父親や母親との思い出の話を読んだ後、自分も親孝行したくなったり、
子供との切ないストーリーを読んだ後、わが子をより一層愛おしく感じたり、
読んだ後、いつもとは少しだけ気持ちが違っている自分がそこにはいるかもしれません。
また、泣くことによりストレス物質も一緒に体内から排出すると言われています。
※参考:『泣く』ことの意味
思いっきり泣いて、あなたの心をスッキリさせてください。
泣ける話をカテゴリで分類しています
両親のこと 177 | |
---|---|
家族のこと 134 | |
身近な人のこと 169 | |
その他 30 |
ごめんねぇ
身近な人のこと > 関わった人のこと
前、スーパー行った時の話なんだけど、最近のスーパーってなんかお金払うとこだけセルフになってるやつ多いじゃん? その機械がうちの田舎のスーパーにもできて、お金払ってたら隣の機... すべて読む

結婚するの楽しみだなァ
家族のこと > じいちゃん、ばあちゃんのこと
私には気の強い、しっかり者のおばあちゃんがいた。 身長が高くなって気にしていた思春期の私に 「あんた、でかいわねぇ」 と言ってくるおばあちゃんだった。 看護師の仕事が... すべて読む

あれは一種のおまじないだと思う
両親のこと > 母親のこと
私は小さい頃、怖い夢をよく見る子供だった。 起きたら頬が涙でびしょびしょで、夜に「ままぁ」って泣きつくことがよくあった。 夜中でも、お母さんは文句一つ言わずに私を慰めてく... すべて読む

私だけが子供だった
両親のこと > 父親のこと
母は、強い人だった。 父が前立腺癌だと分かった時も、入院が決まった時も、葬式の準備の時も、私たち子どもの前で一度も泣かなかった。 だからなのか、当時私はまるで映画を見てい... すべて読む

髪を切った本当の理由
家族のこと > 子どものこと
妻が亡くなる前、闘病の際に「私が死んでも泣かないで」と娘と二人言われてました。 それから数日後、妻は息を引き取りました。 通夜の晩は私が会場で妻に付き添うこととし、当時ま... すべて読む

私に必要だったのは同情でも心配でもなく、大切にされているという実感だったんだ。
身近な人のこと > 自分のこと
私は高校2年生のときうつ病になった。 きっかけは2年半付き合った彼氏に振られたことと、友達からハブられるようになったことだと思う。 毎日泣いてた。 プライドが許さなくて... すべて読む

ずっとずっと愛しています
両親のこと > 母親のこと
お母さんへ お母さん今何をしていますか? 楽しく笑って暮らしていますか? 私はもう高校生です。 もう会えないお母さん。 お母さんがいなくなって8年が経ちました。 ... すべて読む

そのあと抱きしめてね
家族のこと > 旦那(夫)のこと
あなたが天国に足早に旅立って もう12年ですね。 2歳だった娘、 0歳だった息子ももう中学生です。 あの時からずっと自分を責めてます。 何かできたんじゃないか。 ... すべて読む

きっと大丈夫ですよね?
家族のこと > 子どものこと
60過ぎて、癌と言われても治療はしません。 5年前、1人娘も結婚しましたし、思い残す事ももうないのです。 でも、オリンピックと孫の顔は見てみたかったですね。 30の時に... すべて読む

万年筆さん
身近な人のこと > 恋人のこと
生まれて初めて、万年筆をくれた人がいました。 私はまだ小4で使い方もしりませんでした。 万年筆をくれたので、その人のことを「万年筆さん」と呼びます。 万年筆さんは、優し... すべて読む

こんな俺ですけど、現在進行形で愛してるよ
家族のこと > 妻(嫁)のこと
俺だけしか、泣けないかもしれませんが。 この間、仕事から帰ると妻が1人掛けの椅子に腰かけ眠っていました。 そんなはずは無いんだと分かっていても、声を掛けられずにはいられま... すべて読む

だから、生きて
身近な人のこと > 自分のこと
私の命は、もうすぐ失くなります。 不思議と恐怖心は無いです。 ただ、貴方は大丈夫でしょうか。 恋愛ドラマを見て、私より先に泣いている人を置いていって…。 貴方は優し過... すべて読む

本当にありがとう、友達になってくれて
身近な人のこと > 友達のこと
遠い昔、私が小学生4年の頃の話です。 当時の僕は人見知りで臆病で、積極的に話しかけたりするのが出来ない性格でした。 休み時間、みんなは外に出て遊んでいても、僕は教室の椅子... すべて読む

泣いていいのは、頑張った人間だけ
家族のこと > 妻(嫁)のこと
「泣いていいのは、頑張った人間だけ…。」 そう言って寂しそうに笑う君を見て、胸が締め付けられた。 君は泣いていいんだよ。 君は頑張ってたよ。 両親を救えなかったから ... すべて読む

お姉ちゃんの顔から涙が消えるにはどうしたらいい?
家族のこと > 兄弟姉妹のこと
私は、高校2年です。 去年、3つ下の妹が自殺しました。 妹は、いつも笑顔で、悩みなんてない!みたいな子でした。 妹は、成績は散々だったけど、コミュ障の私はとても妹が羨ま... すべて読む

空
家族のこと > 子どものこと
空に憧れて、空を駆けてゆく あの子の命は、飛行機雲 その通りでした。 小さい頃から、 「僕、ぜーったいパイロットになるからね!」 と言っていたあの子。 先月、あの... すべて読む

3月9日
身近な人のこと > 自分のこと
レミオロメンの「3月9日」が流れるたびに、私は泣きそうになります。 両親は、私が10歳の時に事故死しました。 家族旅行に行っていました。 帰り道、高速道路を走っていると... すべて読む

たくさんの味方がいるんやなぁ
身近な人のこと > 自分のこと
うちの家は母子家庭で貧乏やったんや パパはヤクザでどこにおるかもわからん ママは夜スナックで働きながら育ててくれた昼はスーパーで働いていた だから、ママとおれる時間は朝... すべて読む

2年前、父を癌で亡くしました
両親のこと > 父親のこと
癌が発覚したのはその3年前。 カゼが治らないと病院に通い、それでも治らず精密検査をしたら肺癌が見つかりました。 しかもリンパにも転移していました。 この時から父を含め私達家... すべて読む

パパ、だいじょうぶ?
家族のこと > 子どものこと
これを書いている私は今、38歳の会社員です。 私は30歳のときうつ病を患いました。 父が自殺、その後、高校のときの友人が自殺。 仕事は忙しく、三ヶ月休みがない中で、長男... すべて読む
