
幼い頃からゲームは一切触らせて貰えなかった
俺の親父は公務員で真面目。
歳を取ってからの子供なので、周囲からは甘やかされてると思われていたが、非常に厳しい親父だった。
そして変質的とも思えるほどにゲームを嫌っていて、幼い頃からゲームは一切触らせて貰えなかった。
お年玉や小遣いを貯めても、ゲームだけは絶対に買わせてくれなかった。
昔友達にGBを借りてこっそり遊んでいたのがバレた時には夜遅いというのに、無理やりに友人宅まで返しに行かされたこともあった。
高校の頃、自分でバイトをしてゲームを買おうとしたこともある
けれど、魂胆を見透かされてバイト自体禁止された。
俺はそんな父親が大嫌いで、ほとんど言葉も交わさなくなっていた。
親父は俺の出産時に死んでしまった母親のことで、きっと俺を恨んでいるに違いないと思っていた。
高校を中退してまでも家から出たいと思っていたけれど、俺の唯一の理解者である姉を裏切るような気がしたのと、自分の根性が足りないせいもあってそれもできないでいた。
そして、わざと遠くの大学を受験し親父から離れることにした。
なんとか大学受験を成功し新生活に思いを馳せていたある日、警察から自宅に電話がかかってきた。
それは親父が引き逃げにあったことを告げるものだった。
すぐに病院に駆けつけたけど、もう親父には息はなかった。
泣き崩れる姉を気遣いながらも、愛情を感じたことのない親父の死を俺自身はどこか淡々と受け止めていた。
葬儀が終わった日の夜、姉から大きな紙袋を渡された。
親父から俺への合格祝いで、直接俺に渡すのは照れ臭いので頼まれていたものだったらしい。
中には「よく頑張ったな」という激励の内容の手紙とPS2が入っていた。
それを読んだら涙が溢れてきた。
声を出して泣き崩れてしまった。
親父の死後初めて・・・。
おすすめの泣ける話
- 母親が残してくれたビデオテープ 俺、小さい頃に母親を亡くしてるんだ。 それで中学生の頃、恥ずかしいくらいにグレた。 親父の留守中、家に金が無いかタンスの中を探しているとビデオテープがあったんだ。 俺、...
- 金に困ったら質に入れろ 大学が決まり一人暮らしの前日の日 親父が時計をくれた。 金ピカの趣味の悪そうな時計だった。 「金に困ったら質に入れろ、多少金にはなるだろうから」 そういってた。 ...
- それアンタと飲むのを楽しみにしとったんやで 俺は親父が好きじゃなかった。 お袋とだったら何でも話せるのに、親父と本音で話したことなんてなかった。 親父は俺が18のとき死んだ。 心臓が急に止まったらしく、何の処置も...
- もう一回、あいつとキャッチボールしてえな。 俺は小さい頃、親父と毎日のように野球してた。 でも、中学生くらいになって、いろいろ忙しくて、野球は続けてたけど、親父とはキャッチボールすら一緒にしなくなってた。 でも、だ...
- お父さん肺がん見つかったんさ 俺は今大学四年一人ぐらし、医療系の大学通ってる タイトル通り、親父が癌になった って言っても癌になったのは俺が大学2年の時で 今から大体2年前くらいかな、 その2年ま...
- パパになったたけしへ 俺の母親は俺が十二歳の時に死んだ。 ただの風邪で入院してから一週間後に、死んだ。 親父は俺の二十歳の誕生日の一ヶ月後に死んだ。 俺の二十歳の誕生日に入院中の親父から手紙...