
辛いことがあったら、私が支えになってあげる
親父がサラ金で、借金つくって逃げた。
とうの昔に別居していた母さんと住む事になった。
友達にも母さんにも明るく振る舞ってるけど、正直参っている。
「あんたは強い子やな」
とか言っとるけど、
「ずっと一緒に暮らしよった親父やぞ!!」
と言いたいけど、言えるわけもなく。
で、つい彼女に当たってしまいました……
いつものように、また喧嘩かなと思いました。
でも、そいつは
「私でよかったら支えちゃるし助けてあげる。
でも、あんたはお母さんの支えになってあげないかんやろ?
がんばろうや。
辛いことあったら私が支えになっちゃるし、聞いてあげるきん。
がんばろ?」
俺の片想いから、必死にアプローチで付き合ってくれた彼女の言葉です。
馬鹿みたいに泣いてしまいました。
おすすめの泣ける話
- 母親が残してくれたビデオテープ 俺、小さい頃に母親を亡くしてるんだ。 それで中学生の頃、恥ずかしいくらいにグレた。 親父の留守中、家に金が無いかタンスの中を探しているとビデオテープがあったんだ。 俺、...
- 金に困ったら質に入れろ 大学が決まり一人暮らしの前日の日 親父が時計をくれた。 金ピカの趣味の悪そうな時計だった。 「金に困ったら質に入れろ、多少金にはなるだろうから」 そういってた。 ...
- それアンタと飲むのを楽しみにしとったんやで 俺は親父が好きじゃなかった。 お袋とだったら何でも話せるのに、親父と本音で話したことなんてなかった。 親父は俺が18のとき死んだ。 心臓が急に止まったらしく、何の処置も...
- もう一回、あいつとキャッチボールしてえな。 俺は小さい頃、親父と毎日のように野球してた。 でも、中学生くらいになって、いろいろ忙しくて、野球は続けてたけど、親父とはキャッチボールすら一緒にしなくなってた。 でも、だ...
- お父さん肺がん見つかったんさ 俺は今大学四年一人ぐらし、医療系の大学通ってる タイトル通り、親父が癌になった って言っても癌になったのは俺が大学2年の時で 今から大体2年前くらいかな、 その2年ま...
- 幼い頃からゲームは一切触らせて貰えなかった 俺の親父は公務員で真面目。 歳を取ってからの子供なので、周囲からは甘やかされてると思われていたが、非常に厳しい親父だった。 そして変質的とも思えるほどにゲームを嫌っていて...