
私の名前は覚えていてくれた【夫の記憶】
私の夫は、結婚する前に脳の病気で倒れてしまい、死の淵をさまよいました。
私がそれを知ったのは、倒れてから5日もたってからでした。
夫の家族が病院に駆けつけ、携帯電話を見て私の存在に気が付き、連絡をくれたのです。
脳の病気という事で、記憶障害が出るといわれて、お見舞いに行ったのはいいのですが、私の事を覚えているのか、それさえもわかりませんでした。
病院でご家族や医療関係者と会い、彼の病状が深刻であるという事を再度説明を受けて、記憶も家族とかそのくらいはわかるけれど、当時30代だったのに自分は10代だと思い込んでいたりという事でした。
新しい記憶ほど抜け落ちているといわれ、正直私の事がわからないのかもしれないだろうと、覚悟を決めて病室に入りました。
すると、彼は私を一目見て、私の名前を呼んだのです!
お医者様が
「この人の事がわかりますか?」
と尋ねても、夫はそれに返事をする事すらできなかったのに、私の名前は覚えていてくれた!
思わず涙がこぼれました。
「なんで?なんで覚えていてくれたの?」
と彼に問いただしたかったし、
「神様に、私と夫の間の出来事で、たった一つだけ記憶を残してくれてありがとうございます!」
と、思わずわあわあ泣き叫びたいような、そんな気持ちでいっぱいになりました。
忘れられてしまう恐怖は、とても大きかったのです。
夫はその後半年間、脳に水がたまった事が原因で、意識不明になりましたが、半年後に再び目を覚ました時、やっぱり私の事を覚えていてくれました。
今でも、私達がどういう出会いをしたのか、一緒に出掛けた思い出などは何一つ思い出せません。
他にもいろいろな事を忘れてしまい、そんな中でよく私の存在だけは覚えていてくれたと思いました。
私とどこで出会ったか、どういう風に過ごしていたかなどは全く答えられない夫に
「どうして私の名前だけは覚えていたのかな」
と尋ねると、夫は
「他は何にも覚えていないけれど、好きな人だから覚えていた」
と笑ったのです。
それを聞いて、私は夫と結婚する事を決めました。
夫の症状は重く、今でも記憶ができません。
10分前に食べたものも忘れてしまいます。
たぶん、一生介護が必要でしょう。
だけど、すべて忘れてしまった中で、私の事だけは忘れないでいてくれた。
そんな愛情をくれた夫を、私は一生愛していきたいと思います。
介護は大変ですが、今でもすぐ忘れてしまう夫は、それでも私を日々の生活の中でよく探しています。
部屋の中で見当たらないと、声を出して私を呼んだりします。
私が姿を現すと
「あー安心したー」
と子供のようにいいます。
今、私と夫の間にあるのは、本当に愛情だけです。
お金や宝石や素敵なデートもない・・・
けれど、この人からもらえるものはたったひとつだけれど、これほど素晴らしいものをもらえるのを、私はとても誇りに思います。
大きな障害を持った夫と結婚した私を『同情だ』『後で後悔する』という人もいました。
お金もとってもかかります。
でも、結婚して数年経ちますが、私は今でも毎日が満たされた気持ちでいっぱいになります。
いつか、本当にどちらかがこの世からいなくなる日まで、ずっと二人でより添って生きていきたいです。
おすすめの泣ける話
- ガンがなおるくすりをください 6歳の娘がクリスマスの数日前から欲しいものを手紙に書いて窓際に置いてお いたから、早速何が欲しいのかなぁと夫とキティちゃんの便箋を破らないようにして手紙を覗いてみたら、こう書...
- 私たちが売っている物はおもちゃではないんです あるクリスマスの日の出来事です。 うちには6才の息子がいます。 我が家では、クリスマスイヴの夜、 子供たちが寝静まった枕もとにおもちゃをそっと置いて、 翌日の朝、子供...
- 夫の入れてくれたココア 私の夫は病気で大きな後遺症があり、今でも働くことが出来ず、病院通いです。 夫の介護や病院への送り迎え、そして生活費を稼ぐといったことを、妻の私が担当しています。 私の実家...
- 年上だった彼女は今では僕の方が年上です 今から6年前の話です。 僕がまだ10代で、あまり携帯電話は普及してなくてポケベル全盛期の時代のことです。 僕はその頃高校を出て働いていたんですけど2つ年上の女性と付き合って...
- 僕より先に死なないで 24歳のとき、私は、人生のどん底にいました。 6年付き合って婚約までした彼には、私の高校時代の友人と駆け落ちされ、父親が死に後を追うように、母も自殺。 葬式やらなんやらで...
- 悩みがないなんていいね 私が彼と最初に出会ったのは会社の懇談会でした。 ふとしたことから一緒に遊ぶようになり、付き合いはじめました。 私はもともと打たれ弱い性格だったので、彼にグチってしまうこと...