
政治家が何を言おうと、俺達はあのときの自衛隊の皆さんに感謝しています
被災したとき、俺はまだ中学生でした。
全開した家で、たまたま通りに近い部屋で寝てたので、腕の骨折だけで自力脱出できました。
奥の部屋で寝ていたオカンと妹はだめでした。
なんとかしようにも、あたりも真っ暗。
俺も怪我していて手作業ではどうしようもなく、明るくなってからようやく近所の人に手伝ってもらって瓦礫をどけながら、必死で掘り返しました。
でもどうしようもなかった。
半日以上たってから、
自衛隊の人を見かけて夢中で助けを呼びました。
数時間以上かけたと思います。
自衛隊の皆さんは、瓦礫の中から母と妹を救助してくださいました。
残念ながら母も妹はすでに亡くなっておりました。
その後、家は家事で焼け落ちました。
あの時、自衛隊の皆さんが来てくださらなかったら、妹の遺骨を焼け跡から拾うことになったのかも知れません。
ボロボロになった妹の体を引きずり出して、
「ごめんなぁ」
とつぶやいた自衛隊の方の顔を俺は一生忘れません。
あの時は、本当にありがとうございました。
それから、俺の怪我の手当もしていただきました。
ありがとうございました。
政治家が何を言おうと、俺達はあのときの皆さんに感謝しています。
本当にありがとうございました。
おすすめの泣ける話
- 妹なんていらない。犬の方がよかった 三つ下の妹がいました。 体の弱かった妹は入退院を繰り返し、そのたびに母が付き添うので、寂しくてたまりませんでした。 ある日、うちにいた妹に 「妹なんていらない。犬の方が...
- お父さんお母さんの代わりにわざわざ一緒に遊園地で遊んでくれてありがとう 俺には双子の妹が居て、俺の親父は仕事が忙しいし、母親は看護士だから朝早く家を出て夜遅く帰ってくる。 だから、双子の妹の面倒は俺が見てる。 妹との年齢差が 12歳もある。 ...
- あのときの気持ちは、言葉にはできません 私のいちばん古い記憶では、すでに私、姉、妹は施設の子どもでした。 6歳の姉、2歳の妹。 ちょうど三つ目の施設に入ったころ、姉は小学五年生、私が二年、妹は一年生でしたが、母...
- 妹の嫁入り道具 俺には妹がいるんだが、これが何と10も年が離れてる。 しかも俺が13、妹が3歳の時に母親が死んじまったんで、 俺が母親代わり(父親は生きてるからさw)みたいなもんだった。...
- 迷惑かけてゴメンね 一年前の今頃、妹が突然電話をかけてきた。 家を出てからあまり交流がなかったので少し驚いた。 「病院に行って検査をしたら、家族を呼べって言われたから来て。両親には内緒で」 ...
- 今から彼女に渡します 俺には3年付き合った彼女がいたんだけど、2年前のある日彼女が事故に遭いました。 (俺と会う約束をしてて青信号を急いで渡ってたら右折した車にはねられた。) すぐ病院に運ばれ...