
幽霊でも、何でもいいから会いたい
いつも通り、朝が来て、夜が来る。
楽しいことも、辛い事も、あっても、なくても朝が来て夜が来る。
何気ない日常の始まりと終わり。
あの時も同じだった。
会社で仕事をしていた時、携帯電話が鳴った。
父からである。
「お母さんの心臓の鼓動がおかしい。」
「看護士さんもかなり厳しい状態と言われた。」
父の連絡を受けて、入院している母の元へ駆けつけた。
母の心臓、息つかいは、正常ではなかった。
母は、2週間程前から、この病院へ入院している。
その前は、自宅で父と2人で介護していた。
母の病は、重篤な病気である。脳腫瘍と呼ばれる癌である。
癌の治療は日々進化していると言われているが、脳腫瘍という癌は違う。
既に、症状が現れた時は、既に末期状態というもの。
脳という場所は、他の臓器の様に容易に手術も出来ない。放射線や化学療法も効果が難しいという場所である。
現在の医学では、根治は無理な病気である。
この様な状態で焼く2年間、闘病していきたが、終焉を向かえ様としている。
母は、兎に角闘った。頑張った。
自宅では、必ずトイレで用をする。
失禁などなかった。
この病院へ来た時、看護士さんから、
「この状態で、よく自宅で介護されましたね。」
と言われるほど状態は悪かった。
色々な事を思いだすが、何故か、闘病の時に母へ酷い事を言った事など悪い思いでしか浮ばない。
母は、本当に優しく、穏かで、健気で父、弟、自分を支えてきた。
母は、入院する直前から、言葉が喋れなくなったが最後に、母が言った事、
「あんたが、傍におってよかった。」
「もう、あんたに何もする事が出来ん」
時間は刻一刻とせまってきている。
父は、しっかりと強く母の手を握りしめていた。
すると、母は、大きく息をした。
止まった。
最期の灯火。
もうすぐ、母がいなくなって1ケ月近くたつ。
自分は、いい歳だが、母が恋しい!母に会いたい!
一年に一回でいいから、合う時間が欲しい。
幽霊でも、何でもいいから会いたい。
街を歩くと、父、母といった場所へいってしまう。
今日も、本当に暑い日はつづく。
おすすめの泣ける話
- 炊き込みご飯作ったよ。沢山食べなさい 俺は小学生の頃に母の作った炊き込みご飯が大好物だった。 特にそれを口に出して言った事は無かったけど母は判っていて 誕生日や何かの記念日には我が家の夕食は必ず炊き込みご飯だ...
- どうせ働くなら人の役に立ちなさい。 母が肺癌だとわかったのは、亡くなる9ヶ月くらい前だった。 最近は、ズバッと医者から本人に言っちゃうのかな? 母本人が俺に癌だと電話してきた。 あと一年、ってところだと。...
- 親孝行をしてきたつもりだった【母親のこと】 母のおなかを殴った記憶がある。 小学校5年生のときの、確か授業参観日だったかな。 体育の授業で、親も参加してのドッジボールで、ルールは親に当たっても退場しない。 子に当...
- 産んでくれなんて頼んだ覚えは無いよ 私が中学生くらいの頃、ちょうど反抗期真っ最中だった。 私は母と些細な事で喧嘩になり、母から「そんな子に育てた覚えはない!」と言われました。 売り言葉に買い言葉で「産んでく...
- いつか「産んでくれてありがとう」と母に言いたい 中学の夏休みに母親と大喧嘩した。 家を飛び出し、朝まで繁華街とかをぶらついた 事が一回だけあった。 帰ると家族全員が居間に居た。 夜勤の父は職場から抜け出して帰って...
- また『お母さん』って呼んでね 私には、お母さんが二人いた。 一人は、私に生きるチャンスを与えてくれた。 もう一人は…… 私の17歳の誕生日に母が継母であったことを聞かされた。 私を生んでくれたお母...