
ガンがなおるくすりをください
6歳の娘がクリスマスの数日前から欲しいものを手紙に書いて窓際に置いてお いたから、早速何が欲しいのかなぁと夫とキティちゃんの便箋を破らないようにして手紙を覗いてみたら、こう書いてあった。
「サンタさんへ おとうさんのガンがなおるくすりをください! おねがいします」
夫と顔を見合わせて苦笑いしたけれど、私だんだん悲しくなって少しメソメソしてしちゃったよw
昨日の夜、娘が眠ったあと、夫は娘が好きなプリキュアのキャラクター人形と「ガンがなおるおくすり」と普通の粉薬の袋に書いたものを置いておいた。
朝、娘が起きるとプリキュアの人形もだけれど、それ以上に薬を喜んで「ギャーっ!」って嬉しい叫びを上げてた。
早速朝食を食べる夫の元にどたばたと行って
「ねえ! サンタさんからお父さんのガンが治る薬貰ったの! 早く飲んでみて!」
っていって、夫に薬を飲ませた。
夫が「お! 体の調子が、だんだんと良くなってきたみたいだ」と言うと
娘が、「ああ! 良かった~。これでお父さんとまた、山にハイキングに行ったり、動物園に行ったり、運動会に参加したりできるね~」
……っていうと夫がだんだんと顔を悲しく歪めて、それから声を押し殺すようにして
「ぐっ、ぐうっ」って泣き始めた。
私も貰い泣きしそうになったけれど、なんとか泣かないように鍋の味噌汁をオタマで掬って無理やり飲み込んで態勢を整えた。
夫は娘には「薬の効き目で涙が出てるんだ」と言い訳をしてた。
その後、娘が近所の子の家にプリキュアの人形を持って遊びに行った後、夫が「来年はお前がサンタさんだな……。しっかり頼むぞ」と言ったので、つい私の涙腺が緩んで、わあわあ泣き続けた。
お椀の味噌汁に涙がいくつも混ざった。
おすすめの泣ける話
- 私たちが売っている物はおもちゃではないんです あるクリスマスの日の出来事です。 うちには6才の息子がいます。 我が家では、クリスマスイヴの夜、 子供たちが寝静まった枕もとにおもちゃをそっと置いて、 翌日の朝、子供...
- 私の名前は覚えていてくれた【夫の記憶】 私の夫は、結婚する前に脳の病気で倒れてしまい、死の淵をさまよいました。 私がそれを知ったのは、倒れてから5日もたってからでした。 夫の家族が病院に駆けつけ、携帯電話を見て...
- 夫の入れてくれたココア 私の夫は病気で大きな後遺症があり、今でも働くことが出来ず、病院通いです。 夫の介護や病院への送り迎え、そして生活費を稼ぐといったことを、妻の私が担当しています。 私の実家...
- 生まれてきてくれて、ありがとう まぁ、泣けるかわからんけど、書いてみる。 ぶっちゃけて、俺はもうすぐ死ぬ。 末期だからって医者も自由にしなさいってさ。 余命宣告で半年が精一杯だって。 俺には娘がいる...
- 消去できないメールが来ました メル友とメールをやりとりするようになって1年半くらい立ちます。 やりとりのきっかけは僕のHPに頻繁にコメントしてくれる子で、閉鎖するときにフリメに連絡くれたのが始まりでした...
- でも気持ちの整理がつかない 私、ウエディングプランナーをしてて沢山の幸せのお手伝いをさせてもらったけど 忘れられない結婚式があります。 新婦は私より大分年下の10代で可愛らしい子、新郎は彼女より20...