
ごめんねごめんね、気づいてあげられなくてごめんね
私の母はとても厳しい。
身の回りの事は全て自分でやらされていた。
勉強も部活も1番じゃないと気が済まない。
定期テストで2番をとると
「2番は敗者の1番だ」
とすごく怒られた。
いつだって母は誰かと比べた。
私よりも上の人。
どれだけいい点数をとっても、いい結果を残しても母は笑顔を見せてはくれなかった。
1番1番1番1番、、、
プレッシャーで円形脱毛症になり声も出なくなりかけた。
しかし私にはその他にも大きな問題を抱えていた。 いじめ。
学級長などに選ばれていた私は、前で話すことが多かった。
多感な時期の中学生は出る杭は打ちたくなるものだ。
毎日地獄だった。
そんなある日、帰ろうとして教科書をリュックに詰めようとすると机の中に教科書が1冊もなかった。
血の気が引いた。
探し回ると、洗面所の蛇口から水が勢いよく飛び出ていて、その下に私の教科書があった。
お母さんに怒られる。
それしか思わなかった。
それでも帰るしかなかった。
家に着いて欲しくない、本気でそう思った。
しかし、家に着いてしまった。
案の定、母の車は家にあった。
ずぶ濡れになって、ところどころ破けている教科書を母の前に出し、私は土下座した。
ごめんなさいごめんなさいと唱えた。
頭は真っ白だった。
母が私の前に座った気配がした。
殴られる、そう思った瞬間、母が私を抱きしめた。
ぐっぐっと、母の嗚咽が聞こえた。
ごめんねごめんね、気づいてあげられなくてごめんね
と母が泣きながら私に謝ってきた。
毎日死にたいと思ってた。
生きる意味が分からなかった。
なんで頑張ってるのかも分からなかった。
でも、私は悲しくて悔しかったんだなあと思った。
私も涙が止まらなくなった。
久しぶりに母の腕で泣いた。
それから私は学校に行かなくなった。
世間体ばかり気にする母が仕事を休職してまで私と居てくれた。
今、私は県内で1番の進学校にいる。
恩返しをしたい。
いい会社に入って、母を楽にしてあげたい。
目標がある勉強はとても楽しい。
あの時、抱きしめてくれた母の匂い、力強さ、私は一生忘れない。
おすすめの泣ける話
- ねぇ、沖縄に行こうよ 「沖縄に行かない?」 いきなり母が電話で聞いてきた。 当時、大学三年生で就活で大変な頃だった。 「忙しいから駄目」と言ったのだが母はなかなか諦めない。 「どうしても駄...
- どうせ働くなら人の役に立ちなさい。 母が肺癌だとわかったのは、亡くなる9ヶ月くらい前だった。 最近は、ズバッと医者から本人に言っちゃうのかな? 母本人が俺に癌だと電話してきた。 あと一年、ってところだと。...
- 親孝行をしてきたつもりだった【母親のこと】 母のおなかを殴った記憶がある。 小学校5年生のときの、確か授業参観日だったかな。 体育の授業で、親も参加してのドッジボールで、ルールは親に当たっても退場しない。 子に当...
- 10年以上前に私が渡した携帯 夫の仕事の都合で、東京に引っ越してからは、あまり実家に帰らなくなっていました。 ある時、数年ぶりに実家に戻ると、 「連絡をよこせ」 「孫の顔が見たい」 と母がうるさく...
- いつか「産んでくれてありがとう」と母に言いたい 中学の夏休みに母親と大喧嘩した。 家を飛び出し、朝まで繁華街とかをぶらついた 事が一回だけあった。 帰ると家族全員が居間に居た。 夜勤の父は職場から抜け出して帰って...
- また『お母さん』って呼んでね 私には、お母さんが二人いた。 一人は、私に生きるチャンスを与えてくれた。 もう一人は…… 私の17歳の誕生日に母が継母であったことを聞かされた。 私を生んでくれたお母...