
こんなに頑張って報われなかったヤツを俺は今まで見たことがない
あるマンガ家志望の若者の話です。
彼が17歳のとき。
短編マンガが準入選に選ばれ、担当編集者がついてくれることになり、
気をよくした彼は九州から東京に上京してきます。
当時は、すぐトップになれるぐらいの気持ちだったそうです。
しかし、甘くはなかった……。
作品のネーム(あらすじ)を提出しても全然通らない。
連載にはいたりませんでした。
描いても描いてもボツになる……。
「さすがに自分の力のなさに気づいて、
そうすると壁がどんどん高く見えてくるわけです。
1週間で19ページも面白いマンガを
描き続けるなんていうのは、人間にできる技じゃない。
マンガ家になるべくして生まれた人にしか
できないことなんだと思うようになって、ショックでしたよ」
描いても描いてもボツになる。
描いても描いてもボツになる。
描いても描いてもボツになる……。
彼は、ついには倒れて、
1週間ほど体が動かなくなったそうです。
もう、マンガ家になることを諦めようとした。
サラリーマンに今からなれるかなとも考えた……。
でも、そのとき、
当時の担当編集者がこう言葉をかけてくれたのだとか。
「こんなに頑張って報われなかったヤツを俺は今まで見たことがない」
必ず報われる日がくる、と……。
ケンカばかりしていたその編集者が、ふと言ってくれた言葉に
彼は泣いた。
とことん泣いた……。
「また頑張れるぞ」
気力が湧いてきた。
「泣く」という文字は
「涙」のさんずいに「立」ち上がると書きます。
涙のあとに立ち上がり、彼が描きあげた作品が……
そう、あの国民的マンガ、
「ONE PIECE」(ワンピース)なんです。
彼の名前は、尾田栄一郎さんです。
人生というシナリオには法則があります。
トコトンまで頑張って、それでも結果は出ず、
「もうダメだ」と力尽きるその瞬間に、
あなたの人生を一変するシーン(名場面)
と出合うようになっているのです。
まさに「ONEPIECE」の世界観そのものです。
人は、力尽きるところまで頑張ったとき、
尽きることのない無限の力が湧きあがるのです。
おすすめの泣ける話
- ゴルァ! どうして私がいつもダイエットしてる時に(・∀・)ニヤニヤと見つめやがりますか(゚Д゚)ゴルァ! どうして私が悪いのにケンカになると先に謝りますか(゚Д゚)ゴルァ! ど...
- だけど・・・せめて届かないだろうか。 葬式、行けなくてゴメン。 マジでゴメン。 行かなかったことに言い訳できないけどさ、せめてものお詫びにお前んちの裏の山に登ってきたんだ。 工事用の岩の間に作った基地さ、ま...
- ネコの監視 今年のGW明けの頃のこと。 前の日から上司の機嫌が悪くて、八つ当たりばかりされてた。 その日も私の力ではどうしようもないことで怒られた挙句、基地外呼ばわりされたり身体的欠...
- 年上だった彼女は今では僕の方が年上です 今から6年前の話です。 僕がまだ10代で、あまり携帯電話は普及してなくてポケベル全盛期の時代のことです。 僕はその頃高校を出て働いていたんですけど2つ年上の女性と付き合って...
- 僕より先に死なないで 24歳のとき、私は、人生のどん底にいました。 6年付き合って婚約までした彼には、私の高校時代の友人と駆け落ちされ、父親が死に後を追うように、母も自殺。 葬式やらなんやらで...
- 悩みがないなんていいね 私が彼と最初に出会ったのは会社の懇談会でした。 ふとしたことから一緒に遊ぶようになり、付き合いはじめました。 私はもともと打たれ弱い性格だったので、彼にグチってしまうこと...