
この人とは、会うことが決まっていたのかな
小学校のとき近所のそろばん教室に通っていた。
ある日、教室が終わり外に出るとどしゃぶりの雨が降っていた。
その時、よく同じ時間帯に習いに来ている年上の男の子が傘をかしてくれた。
彼がなぜ傘をかしてくれたのかはわからない。
僕はカッパがあると言い、カッパを来て帰って行った。
単純な私は、そのときから彼の事が少し気になっていた。
まだ小学生だったので、記憶はおぼろげなところもあるけれど教室の出席簿で、彼の名前は覚えていた。
中学生ぐらいの時だったと思う。
机を掃除していたら、小学校の時にもらった木箱が出てきた。
私が通っていた小学校では、入学してきた1年生のために6年生が彫刻刀で彫った木箱をプレゼントする習慣があった。
木箱をどんなふうにもらったかは覚えていないけど、多分ランダムで配られる。
ただ、裏を見ておどろいた。
「6年○組 △△△」
木箱の裏にあの時の「彼」の名前が刻まれていた。
彼の名はすこし変わっていたし
『これは、あの人が作っていたものなのでは』
と思った。
その頃には、もう彼を教室で見かけることは全くなかったので、きっともう辞めていたと思う。
彼とはその後、私が19歳の時に隣県で再会した。
部署は違ったけど同じ会社だった。
彼は私の事は覚えていなかったけど、教室が同じだったことを話すとびっくりしていた。
あと誰かは覚えてないけど傘をかしたことはあると言っていた。
私は、どちらかというと受け身で、会社の人との雑談も苦手なのに、彼の前では自分が出せた。
趣味も共通するところがあったし、何より話していて楽しかった。
生まれ育った場所も近かったというのもあり、よく周辺に一緒に出掛けた。
その後、彼の転勤が決まったのを境に、なかなか会えず。
でも、私から連絡を取るようになって、付き合うようになった。
たまにしか会えなかったけど、なぜか不安になることもなくて、ケンカもしなかった。
私が引っ越してから、約2年で結婚。
付き合ってた頃は、わりとクールな人だと思ってたのに一緒に暮らすと相当甘えん坊なことがわかってきた。
旦那と再会した時、この人と結婚するとかそういうのを感じたわけではなかったのだけど
木箱に刻まれていた名前を思い出すたびに
『この人とは、会うことが決まっていたのかな』
とは思う。
旦那には、木箱の事をだいぶん後になってから
話したことがありますが
「そんなの作ったっけ?」
と、全く記憶にないようです…
おすすめの泣ける話
- 缶コーヒー1本、女性用のガウンジャケット、現金で120円 その日は付き合って3年目の記念すべき夜だった。 しかし、仕事が長引いてしまって約束の時間に帰宅する事ができず、 せっかく彼が用意してくれた手製の料理が冷め、台無しになって...
- ニートの俺が被災地でボランティアした【震災】 小中高と全くみんなに馴染めず、 微妙にイジメられたり微妙に不登校になりながらもなんとか卒業 友達なんて真面目に一人もいなくて、便所飯はプロ級の腕前だった 多分もっといじり...
- 一人の男の子が向かいの団地を見ながら立っていました 20年前、私は団地に住んでいました。 夜の八時ぐらいに会社からかえると、団地前の公園で雨の中傘もささず、一人の男の子が向かいの団地を見ながら立っていました。 はっきりいっ...
- 素直な感謝の気持ちをそのまま言葉にする 今日、近所の交差点で車に乗って信号待ちをしていると、前方の右折車線でジリジリ前進している車がいた。 明らかに『信号が青になった瞬間に曲がっちまおう』っていうのが見え見え。 ...
- 私、笑ってるあんたの顔好きだよ 高2の夏、僕は恋をした。 好きで好きでたまらなかった。 その相手を好きになったきっかけは、僕がクラスでいじめにあって落ち込んで、生きる意味すらわからなくなって一人教室で泣い...
- 人生で一番泣いた日 私が21年の人生の中で一番泣いた話と二番目に泣いた話です。 文才がなく長文ですみません。 私の通っていた小学校は校区が広く、住んでいる地区によって中学校区が異なるところで...