
お母さんへ
去年、母が癌で亡くなった。
3ヶ月間母がすごしていた病室を片付けていると、
引き出しから封筒が見つかった封筒には一言
「お母さんへ」
と書かれていた。
思い出した。
漏れがリア厨の時、林間学校で強制的に書かされたものだった。
漏れの母校では、林間学校に行く前に学校側が生徒の家族に生徒に手紙を書いて欲しいと秘密裏に依頼して
その手紙を故郷を離れた時に突然生徒に渡すというドッキリ企画が代々あったらしい。
で、実際担任から生徒に手紙が渡されると、大半の生徒は
「なんだよこれ?バカじゃねえの?ギャハハ。」
って感じのリアクション。
しかしクラスで一番派手な女(後にヤリマンとなる)が泣いているのを見た担任は俺たちを叱った。
しぶしぶ返事を書く生徒たち。
もちろん心はこもっ ていない。
担任の教師が
「何か記念になるものを入れておくといい。」
っていったから漏れは紅葉をいれておいた・・・。
母の病室で見つけた封筒の中には、
汚く、短く、お ざなりな文章の書かれた手紙と
ぼろぼろになった紅葉の破片。
こんなものを長年とっておくほど、漏れは母に言葉をかけられず思い出を作ってあげられなかったことを思って
母がかわいそうで、とにかく泣きじゃくった
おすすめの泣ける話
- 少しですがこれで携帯電話でも買って声を聞かせて下さい 今でもそうだが人付き合いの苦手なオレは、会社を辞め一人で仕事を始めた。 車に工具を積み、出張で電気製品の修理や取付の仕事。 当時まだ携帯電話は高価で、俺は仕事の電話をポケ...
- リンゴを食べることも、見ることさえもできなくなりました 私は、2歳のとき父を亡くしました。 以来、私をひとりで育ててくれた母も私が中学二年生の時、突然の心臓病でなくなりました。 その日の話です。 近所のスーパーに勤め...
- 母の秘密のノート 私が中学生の頃の話。 母と大喧嘩をして部屋でふて寝した翌日、机の上にクラスの親同士で回すノートがあった。 母がいないのを確認してこっそり覗いてみた。 以下、大体の内容。...
- 本当はお母さんの手作りケーキ、世界で1番美味しいんだよ 我が家の誕生日ケーキは、いつも前の日から母が焼いて作ってくれた手作りのケーキだった。 可愛いくデコレーションしてあるわけでもなく 買ったケーキみたいにマジパンの可愛い動物...
- ねぇ、沖縄に行こうよ 「沖縄に行かない?」 いきなり母が電話で聞いてきた。 当時、大学三年生で就活で大変な頃だった。 「忙しいから駄目」と言ったのだが母はなかなか諦めない。 「どうしても駄...
- 炊き込みご飯作ったよ。沢山食べなさい 俺は小学生の頃に母の作った炊き込みご飯が大好物だった。 特にそれを口に出して言った事は無かったけど母は判っていて 誕生日や何かの記念日には我が家の夕食は必ず炊き込みご飯だ...