
いろいろお話を聞いてくれてありがとう。オバケでもいいから時々会いにきてね。
5年前に飼っていた、茶トラ猫。
姉が家出同然で出ていってしまって家の雰囲気が暗かったので、私は家ではできるだけ明るく振舞っていました。
でも、本当は、家族に仕事や恋愛の悩みを相談したりしたかったんです。
だから、夜眠るときや、誰もいないときに、その猫によく相談しながら泣いていました。
相談といっても、猫だから黙って私を見ているだけだったんですけどね。
その猫は、私のお布団の中が好きで、毎日夜になると、ニョロニョロと入ってきては、背中と腰の中間くらいのところにずっしりと寄りかかって眠っていました。
だけど、その子は病気でなくなってしまった。
裏庭に埋めるときに、手紙を書いて一緒に埋めました。
「いろいろお話を聞いてくれてありがとう。オバケでもいいから時々会いにきてね」
といった内容を書きました。
そして、つい2、3日前のこと。
相変わらずの人間関係からのストレスで貧血状態になり、横になっっていました。
ウトウトしていると、猫がニョロニョロとお布団の中に入ってくる気配。
今は別の猫を飼っているので、そいつだ思って気にしてなかったら、ちょうど背中と腰の中間の辺りに、寄りかかったのです。
ほんのりあたたかくて、ずしっと重い感じ。。。
ん?この重みは…!!
「…心配して来てくれたの?!」
ってお布団の中をのぞくと、すーっと重みが消えて、誰もいませんでした。
全然怖くなくて、むしろ死んじゃっても心配かけてる自分が情けなくて、しくしく泣いてしまいました。
そのまま泣きながら眠ってしまったら、夢にはご飯を食べてる茶トラ猫がでてきました。
目が覚めてから、お線香をあげて、猫のエサをお供えしました。
おすすめの泣ける話
- 心配して来てくれたの 5年前に飼っていた茶トラ猫。 姉が家出同然で出ていってしまって家の雰囲気が暗かったので、私は家ではできるだけ明るく振舞っていました。 本当は、家族に仕事や恋愛の悩みを相談...
- 次の日の朝、子猫は冷たくなってしまってた 小学校の時、裏門の所に小さな黒猫の赤ちゃんが捨てられてた。 両目とも膿でくっついてて見えてない様子。 どうしても無視できなくて家へ持って帰ったら、やっぱり飼ってはダメって...
- 幼き自分が勇気を出してとった行動を誇りに思う 小学校の頃、クラスの友人が手から血を流していたのでティッシュを渡してあげた。 「どうしたんだ?」と聞いた所、 「ムカつく猫がいたので、捕まえて水の入ったポリバケツに放り込...
- 誇り高い猫 車にはねられたのか知らんが、死にそうな黒ネコ見かけた。 『せめて』と思って、家で手当てしてやった事がある。 2日くらいして、起き上がってこれるようになった。 ただ、触ろ...
- あんたに会いたかったから、帰ってくるの待ってたんだよ【猫の話】 一週間ほど旅行に行って帰ってくると、猫がいなかった。 親に聞くと、私が旅行に出た日にいなくなったそうだ。 心配していると次の日、帰ってきた。 でも、ぐったりしていて、病...
- プライドの高い猫が、寝室の真ん中で死ぬことを選んだ Rの実家は猫好きな一家で、野良猫に餌をあげているうちに家中猫だらけになってしまったそうだ。 (高校の頃遊びに行ったが、ほんとにそうだった。) 住み着いた猫が仔をつくり、そ...