
【動画】中国や韓国、台湾でフリーハグをしてみた
フリーハグで東アジアの人々と友好関係を結びたいと強い信念を持った『桑原功一』さんという日本人の動画です。
動画を見て頂くとわかるのですが中国、韓国、台湾など東アジア中心に渡航し、そこでフリーハグをしているだけの動画です。
だけど、なぜでしょうか。
泣けてくるんですよね。
きっと、僕がメディアやネットに踊らされて、
『中国、韓国に住む人々は日本に対し、強い憎しみを持っている』
と、自然と考えているからだと思います。
僕だけでなく、そう考えている日本人は多いのではないでしょうか。
実際、それが真実かどうかを、この桑原功一さん(Facebook:https://www.facebook.com/freehugs4peace)という方が身を持って体験してくれたようです。
『FREE HUGS』というパネルを持って、町中に立つ1人の日本人に対し、嫌悪感や敵対視した目以外に友好の目を向けている人達がいることがわかります。
彼(彼女)らは、少し恥ずかしそうに、微笑みながら、そっと近づき、桑原功一という日本人とハグをします。
そして、ハグを終えると必ず笑顔になって、挨拶をして別れます。
決して、僕らは外部から聞き取る情報だけで、その国を、その国に住む人達を憎んだり、嫌ってはいけない。
悪意のある報道だけを見て、偏向した考えを持ってはいけない。
自分の目でみて、自分が実際に感じることで、その国について知るべきです。
そう気付かされる動画です。
「そもそも○○人は、〜」みたいな、国籍でその人達の特徴を一言で言い表そうとすること自体に無理がありますよね。
当たり前ですよね。
中国は嫌いだけど、実はそこに住む人達のことは何もしらない。
よく知らないけど、日本人って韓国人に嫌われているんでしょ?
そんな方々に見て頂きたい動画です。
Free Hugs for Taiwan-Japan Peace 2014 (日本人が台湾で再びフリーハグをしてみた 2014年版)
【謝謝台湾2014.3.11】フリーハグでつなぐ日台友好
Free Hugs for China-Japan Peace 2013 (日本人が中国でフリーハグをしてみた 北京編)
おすすめの泣ける話
- いつもそばにいることを忘れないでね【タイの感動話】 タイで行われた「LINEエピソード募集キャンペーン」の中から選ばれた、実話をもとに制作されたCMだそうです。 心にぽっかりと穴があいてしまった娘を思う父親の姿に感動させら...
- 人生は、マラソンとは違う。すべての人生が、素晴らしい。 泣けるというよりは、少し心熱くなる動画です。 人生はマラソンのように長く険しいものかもしれませんが、ゴールは1つじゃない。 自分なりの生き方(行き方)で、自分だけの道...
- ママの笑っているところが好き 日産のプロモーション動画ですが、子供が純粋にママを喜ばせたいと思う気持ちは、とても泣けました。 NISSAN presents HAPPY SURPRISE〜ママに...
- 不器用な父親が、結婚する娘のために弾いたピアノ 娘の結婚披露宴でメッセージを伝えるはずが、なぜかピアノの前に座る父親。 ピアノなど弾けないはずの父親の行動に娘はけげんな表情を浮かべます。 父親が不器用な手つきで弾き始め...
- 癌と戦う8歳の男の子への最高のプレゼント 彼は、4年前に癌(脳腫瘍)になった。 そんな彼の余命がわずかと知ったとき、周りの大人たちは彼を特別な場所に招待した。 それは、彼が大好きなプロレス(米・プロレス団体)のリ...
- お笑い芸人、ゴルゴ松本さんの少年院での魂の授業 お笑い芸人のゴルゴ松本さんですが、少年院で講義をされたそうです。 夢を叶えるとはどういうことか? 辛い時、悲しい時に人はどんなことを感じ、どう対応していくべきなのか? ...