子どものこと
いつも健気な子どもをみて、自然とあふれる笑み。
親が思っている以上に子どもは素直で、純粋で、愛情があふれている。
世界を敵にまわしても、自分だけは子どもの味方でありたい。
サブカテゴリから探す
もう頑張らなくていいんだよ
家族のこと > 子どものこと
もう十数年前になるけど、嫁が急逝してドロップアウトした。 赴任先の基幹病院のある地方都市。 俺の嫁は誰も知り合いもいない土地で、 最後まで子供の心配しながら最後まで俺に... すべて読む

髪を切った本当の理由
家族のこと > 子どものこと
妻が亡くなる前、闘病の際に「私が死んでも泣かないで」と娘と二人言われてました。 それから数日後、妻は息を引き取りました。 通夜の晩は私が会場で妻に付き添うこととし、当時ま... すべて読む

あなたが生まれてきてくれた事は、私の人生で一番の幸せだったよ
家族のこと > 子どものこと
私は母親です。 出産後、まもなく子どもが小児がんだとわかり、入院生活が始まりました。 小児がんの中でも難しい症例で、1歳の誕生日を迎える事は難しいだろうと言われました。 ... すべて読む

この世に神様なんて絶対いないんだと知った
家族のこと > 子どものこと
娘が6歳で死んだ。 ある日突然、風呂に入れている最中意識を失った。 直接の死因は心臓発作なのだが、持病のない子だったので、病院も不審に思ったらしく、俺は警察の事情聴取まで... すべて読む

私のお父さんは、お父さんだけです
家族のこと > 子どものこと
土曜日、一人娘の結婚式だった。 当時俺25歳、嫁33歳、娘13歳。 まぁ、要するに嫁の連れ子だったんだけど。 娘も大きかったから、多少ギクシャクしながらも数年過ぎた。 ... すべて読む

空
家族のこと > 子どものこと
空に憧れて、空を駆けてゆく あの子の命は、飛行機雲 その通りでした。 小さい頃から、 「僕、ぜーったいパイロットになるからね!」 と言っていたあの子。 先月、あの... すべて読む

もう少ししたら、パパ戻って来るんだよ
家族のこと > 子どものこと
4歳になる娘が、字を教えてほしいといってきたので、どうせすぐ飽きるだろうと思いつつも、毎晩教えていた。 ある日、娘の通っている保育園の先生から電話があった。 「○○ちゃん... すべて読む

パパ、だいじょうぶ?
家族のこと > 子どものこと
これを書いている私は今、38歳の会社員です。 私は30歳のときうつ病を患いました。 父が自殺、その後、高校のときの友人が自殺。 仕事は忙しく、三ヶ月休みがない中で、長男... すべて読む

ガンがなおるくすりをください
家族のこと > 子どものこと
6歳の娘がクリスマスの数日前から欲しいものを手紙に書いて窓際に置いてお いたから、早速何が欲しいのかなぁと夫とキティちゃんの便箋を破らないようにして手紙を覗いてみたら、こう書... すべて読む

きっと大丈夫ですよね?
家族のこと > 子どものこと
60過ぎて、癌と言われても治療はしません。 5年前、1人娘も結婚しましたし、思い残す事ももうないのです。 でも、オリンピックと孫の顔は見てみたかったですね。 30の時に... すべて読む

18日間、娘は良くがんばった
家族のこと > 子どものこと
親と喧嘩をし、「出て行け」と言われ家を飛び出して6年。 家を出て3年後に知り合った女性と同棲し2年後に子供が出来た。 ものすごく嬉しかった。 母性愛があると同じように父... すべて読む

8歳の娘は、息子にとっても私にとっても最高の『ママ』でした
家族のこと > 子どものこと
もう10年も前の話。 妻が他界して1年がたった頃、当時8歳の娘と3歳の息子がいた。 妻がいなくなったことをまだ理解できないでいる息子に対して、私はどう接してやればいいのか... すべて読む

生きてるね。よかったね。
家族のこと > 子どものこと
結婚して1年たった頃、夫婦の意見が一致して、子供を作る事にした。 若い頃から生理痛も重かったし、もしかしたら不妊症かもしれないと最初から不安があったけど、まずは一年基礎体温... すべて読む

子連れで東京ディズニーランドって単細胞だよな
家族のこと > 子どものこと
この前偽善しにTDL行ったんですよ、遠縁の子連れて初めてね。 で、生まれて初めて子連れで行ったわけですわ。 正直子供連れって簡単だと思ってたのよ。みんな普通に連れて行って... すべて読む

ママの玩具、投げたりしてごめんなさい
家族のこと > 子どものこと
3歳の娘が、週末の公民館での開放プールを楽しみにしてる。 プールでは、一人一つ玩具持ち込みOKなので『私も娘に玩具を』と思った。 ケチなのもあるが、『プールの為だけに買う... すべて読む

一人だけでも俺を産んでくれてありがとうな
家族のこと > 子どものこと
私の婦人科系の出費がかさんでいて、我が家はあまり裕福じゃない。 だから息子には申し訳ないんだけれど、おもちゃなんかはお誕生日とクリスマスの年二回しか買ってあげてないんだ。 ... すべて読む

息子が俺を「とおしゃん」と呼んだ
家族のこと > 子どものこと
今日、息子が俺を「とおしゃん」と呼んだ。 成長が遅れ気味かもしれないと言われていて、言葉も遅かったから、不覚にも息が出来なくなるくらい泣いた。 嫁か息子か選べと言われた時... すべて読む

アナタが強く生きてくれることが、お母さんは自分の命よりも大事です
家族のこと > 子どものこと
自分が多少つらくても、腰痛くても頭痛くても、子供が元気にしてくれてるのがすごく嬉しいの。 元気そうな子供の姿見たり声聞いてるとね、本当に嬉しいの。 別に感謝してくれたり、... すべて読む

娘は『きっと大丈夫だ』
家族のこと > 子どものこと
ある日のこと。 娘が、幼稚園からずっと楽しく通っている習い事のコーチから電話が入った。 「夏休み恒例の強化合宿の申し込みがまだなのですが…」と。 『あれ?』と思った。 ... すべて読む

クソガキ
家族のこと > 子どものこと
訳あって引き取り、育ててたかわいげ皆無なクソガキが、結構いい大学に受かった。 正月に親戚が集まったとき、俺の嫌いなおばちゃんに 「私たちのところで引き取ってたらもっといい... すべて読む

俺が大きくなったら、すっごい高い指輪買ってあげるから
家族のこと > 子どものこと
我家は母子家庭。 もちろん裕福ではないけど、つつましく暮らせば 生活に困るような事もないような家庭のつもりだったのですが。 ある日、元々指輪など装飾品にそれほど興味のな... すべて読む

おいしいね、暖かいね
家族のこと > 子どものこと
兄家族が俺たちの家にやって来て長女を押し付けて引っ越していった。 兄も兄嫁も甥っ子だけが生きがいみたいな所があったんだよね 甥っ子は本当に頭が良かったんだ。 勉強は教科... すべて読む

ママのこと、生まれたときからすきだったの
家族のこと > 子どものこと
初めてのあかちゃんに無我夢中だった。 ろくに眠らず、夜鳴きもひどかった娘。 へとへとに疲れはてて、抱っこでゆすりながら 「あんたはママを苦しめたいの?ほんとにひどい子だ... すべて読む

パパは、一時間にいくらお金をかせぐの
家族のこと > 子どものこと
ヘタレプログラマーは、今日も仕事で疲れきって、遅くなって家に帰ってきた。 すると、彼の5歳になる娘がドアのところで待っていたのである。彼は驚いて言った。 「まだ起きていた... すべて読む

おねえちゃん、ぼく、あしたかえるね
家族のこと > 子どものこと
私の甥っ子は、母親である妹が病気で入院した時に、しばらくパパママと離れて実家の父母の家に預けられていました。 「ままがびょうきだから、おとまりさせてね」 といいながら、小... すべて読む

だから寂しくないから、大丈夫だよ。
家族のこと > 子どものこと
私には4年前、赤ちゃんの時に亡くなった子どもがいました。 昨年の8月のお盆のある時、上の娘が空を見上げて 「お母さん、空みてみて、ほら空の雲の間光っているところあるでしょ... すべて読む

2ch、見てるでしょ
家族のこと > 子どものこと
初めて2chなるものを見たから、どこに書き込んでいいのかわかりませんが… 独り言って事でここへたどり着きました。 よく旦那がパソコンで2chを見てたので、この場をお借りし... すべて読む

本当にうまれてきてくれてありがとう
家族のこと > 子どものこと
君がママのお腹にいるとわかったとき、ママは涙ぐんでいた。 妊娠したと聞いて僕は 「おーそうか」 なんて冷静に言おうとしたけどすぐに涙がでたんだ。 決して口には出さなかった... すべて読む

宿題が、抱っこでよかった
家族のこと > 子どものこと
敦生君の母、孝子さんが車を運転中に事故に遭った。 それは、敦生君が生後8カ月のころでした。 顔がまひし、手でソファをたたくぐらいしか意思を伝える方法がなくなった。 昨春、... すべて読む

三名様、こちらにどうぞ
家族のこと > 子どものこと
秋もだいぶ深まってまいりました。 ディズニーランドのスタッフの皆様、いつも私たちにステキな夢をありがとうございます。 今月、数年ぶりに主人とディズニーランドに遊びに行かせ... すべて読む
